はじめての方へ

壱岐へ来られる方に神社、観光スポットなどをこのサイトで紹介したいと思います。



神々の島

長崎県壱岐の島、九州の北方にある小さな離島です。人口約27,000人、南北17km・東西14km、福岡と対馬の中間にある島です。
社庁登録の神社が150社と登録されていない神社を合わせると1,000社以上と言われています。



壱岐の島、神社庁登録の神社
(現在調査中)

壱岐にはたくさんの神社がありますが、観光に来られた際全部を回るのは無理なので事前にこのサイトで予習して行くと効率よく回れると思います。

有名な観光スポット



月讀神社(つきよみ)

辰の島(たつのしま)

View this post on Instagram

#日本の絶景 #辰の島 #海の宮殿 #マンモス岩 #エメラルドグリーンの海

gokiさん(@singer_songwriter_goki)がシェアした投稿 –

猿岩



神社以外にも自然豊かで見所満載の島なので是非、一度お越しください。



関連記事

  1. 壱岐内外から絶賛!丸昇水産のエビフライや干物の通販方法

  2. 壱岐旅行でお勧めしたい飲食店「三益寿司」

  3. 壱岐 パンプラス

    壱岐のパン屋さんパンプラスで必ず食べて欲しい「壱岐牛カレーパン」

  4. 壱岐でPayPayが使えるおすすめ店

  5. <壱州>イシュランガイド「壱岐の飲食店・ホテル・旅館」

  6. 【壱岐】うに丼が美味しい店ランキングおすすめの店3選